競技場練習会

今日は競技場での練習会。まだ六甲の筋肉痛がしっかり残っていて、はたしてまともに走れるかどうかという状態だったが、とにかくキロ5分のグループについて本練習をスタートした。
体感的には4分台という感じだったが、実際はほぼ5分で3000mを通過。結構まともに走っている感じ。これでキロ5分とは・・・。筋肉痛はあるが、走りに大きな影響があるというほどではない。
その後、徐々にペースが上がってキロ4分30秒台になり、10000mを越えるとキロ4分30秒を切るくらいのペースまで上がった。これまでの練習では最初からこれくらいのペースで15000mくらいは走っているのだが、今日はなかなかきつい。朝の心拍数も56だったので、まだまだ疲れが残っているに違いない。
できれば15000mはいきたかったが、大半のメンバーが12000mで終えたこともあって、13200mで終わってしまった。まぁでもペースを落として15000m行くよりは、ペースを落とさずに走れるところまで走って良かったと思う。
このところ長い距離にはわりと慣れてきた感じがするが、それに伴ってスピード耐性が落ちているように感じる。スピードが落ちるとトレイルの緩い登りなどがしっかり走れなくなってくるので、やはり距離とスピードの両方を追っておきたいところだ。

六甲全山縦走

今日は久しぶりに、六甲全山縦走に行ってきた。昨日は枚方でも時折雪が舞うような天気で、六甲は雪かもと思ったが、気分的にどうしても行きたいと思った。
数年前に須磨浦公園から有馬までのイベントで走ったが、本当の全縦はもう20ンねんぶり。正直なところ、はたして走りきれるかどうかという不安があった。途中でリタイアするのではないかという懸念があったが、幸か不幸か摩耶山まで上がってしまうとリタイアしても下山するまで結構距離がある。
本来の目的は来月にエントリーしている六甲縦走キャノンボールランのための試走で、はたして今、どれくらいの走力があるのかを確認したかった。漠然とした希望では、余裕を残して8時間くらいで宝塚まで行ければと思っていた。

より大きな地図で 六甲全縦 を表示
住宅街のショートカットルートはいずれもうまく見つけられて、寒い中を汗をかきながら菊水山へ。すでにほぼ3時間かかっている。
摩耶山の登りでちょっとルートミスして登らなければならないところを少し下ってしまったが、まだこのあたりは余裕があった。雪もそれほどではない。
しかし車道を走るようになってからかなり疲れを感じてきた。昔は何ということもなく走っていたと思われる緩い登りも歩きになり、おまけにルートミスしてオルゴールミュージアムの前の道をぐるっと遠回りすることになってしまった。
車道のショートカットはうまくいったが、宝塚への山道に入ると急に雪がしっかり残っていて、下りなのでやっかいだ。スパイクを持ってこなかったので、難渋する。しかし新兵器のトレッキングポールを持ってきたことを思い出して、デビューさせてみる。これが良かった!!。
宝塚までの縦走路は、かつてはオマケのような気分で快調に走りきった記憶しかないのだが、今はこれが長くてたまらない。緩い登りも走れず、ポールをささえに何とかしのいでいるという感じ。
止まっては地図で現在地を確認し、期待したほど進んでいないのにがっかりというのを何度か繰り返したが、塩尾寺は思いがけずすぐに現れた。この後のショートカットもきっちり見つけて、スタートから10時間近くかかってようやく宝塚に到着した。
完走できるかどうかという不安の中での結果としては最低限度の及第レベルではあるが、これではとてもキャノんぼールランで往復は不可能だ。宝塚からあの縦走路をまた登り返せるとは思えない。
ん〜、どうしたものか・・・。

山田池ジョグ

今日は午前中、銀行に用事で枚方市までジョグで行って、帰りは淀川経由。そして夕方は山田池。
朝の心拍数はようやく正常値(48)に戻ってきたが、昨夜の夕食後は急に喘息気味の絶不調に陥り、どうなるかとあせった。少し早めに床についたところ、就寝時のセキはなく、ぐっすり熟睡できた。
六甲の近況を問い合わせたところ、今は雪はほとんど無いとのことなので、週末は下見に行ってみようと思う。

競技場練習会

今日は競技場での練習会。起床時の心拍数がほぼ正常値に戻ってきたが(49)、セキの方はまだ完調ではないので、走り出した調子を見て目一杯まではいかない程度の強度でいこうと思った。
今日のメニューは変化走ということで、遅い方がキロ5分弱、速い方がキロ4分半を少し切るくらいでいければと思って走り出した。おおむね設定通りのペースだったが、本数は6本でトータル12000m。昨日37kmジョグをやったことを考慮すれば体調はかなり戻ってきているように思う。
次の週末は何が何でもロングトレイルをやる!! YouTubeで鏑木さんの講演を見たところ、やはりとてつもない練習をされているようで、ぼくがこれまでウルトラで結果が出せないのは適性というよりもまず練習不足があるということをはっきり認識した。要するに適性があるとか無いとかいう以前の準備しかせずにレースに臨んでいたということがはっきりわかった。
俄然、意欲が湧いてきた!!

山田池ジョグ

一昨日、昨日と完全休養したので、今日はロングジョグをやろうと山田池に向かった。昨夜のセキは、幾分マシになってきたとは言え、まだまだ全快には遠い感じ。したがって今日はあまり心拍数が上がらないレベルのジョグにとどめるつもり。ただ、起床時の心拍数は50で、かなり戻ってきているようだ。
アップダウンの多いコースは避けて、今日は南エリアを回る大回りコースにする。キロ6分を少し切るくらいのペースで、特に周回の回数は意識せずにのんびり気分で走った。
近郊の中学、高校のミニ駅伝をやっていて、たまたま学校の職員をやっているクラブの知り合いの人が職員チームで走っていた。その人がダウンのジョグをやっている時にちょうどのタイミングで出会って、しばらくおしゃべりしながら走った。
その人と別れてから時計を見たらすでに28kmくらい走っており、距離の割には疲労感がほとんど無いことを少しうれしく思った。
35kmあたりで股関節に少し違和感を感じたが、ほどなくおさまって、トータル37kmで終えた。持って行ったパワーバージェルも食べず、トイレ休憩のみで一切の補給無しに3時間半ほど走り続けた。
さすがに帰ってからは疲労感があったが、走っている間はそれほどでもなかった。とにかくスローペースで長時間走れることが目標なので、そういう意味では今年になってからの練習の成果が出てきているのかなという気がする。来週は3連休なので、ぜひ六甲へ行きたい。