剣尾山

剣尾山は北摂の山で、個人的には2年半ほど前に行ったことがある。
剣尾山はこのあたりでは有名な山なのだけれど、稜線を北西に少し行った所に横尾山という、剣尾山よりわずかに高い山がある。以前に剣尾山に行った時はこの山のことは気が付かず、予定のルートからも反対方向の場所だったので登らなかった。
今回はここにも立ち寄る予定だったので楽しみにしていたのだけれど、生憎の雨の一日となった。

天気予報では終日雨。しかし集合地の能勢電鉄山下駅からバスに乗って登山口の行者口で下りた時は、ほとんど止んでいた。
DSC_0001.jpg
しばらくは車道の登りで、ユースホステルの前を通って、登山道に入る手前でトイレ休憩。小雨が降ってきたので傘を出した。
DSC_0002.jpg
大日岩には大日如来坐像が彫られている。
DSC_0004.jpg
行場の大岩。
DSC_0005.jpg
西の覗き岩からは南の方が望める。
DSC_0006.jpg
行者山(469m)は展望も何もないので通過。
DSC_0007.jpg
やはり剣尾山は人気の山なのか、雨模様なのに早くも下山してくる人たちと何度かすれ違った。
山頂手前の月峯寺跡の広いスペースでちょっと早めの昼食にした。
DSC_0009.jpg
山頂(784m)は予想通り風が吹いていた。展望はほとんど無し。
DSC_0012.jpg
なだらかな稜線を横尾山に向かう。
DSC_0015.jpg
剣尾山から 50 分ほどで横尾山(784.8m)に到着した。
DSC_0016.jpg
ここからの下りはわりと急な場所があったりして雨で滑りやすかったけれど、3時過ぎに能勢の里に下り立った。
DSC_0018.jpg
ここはかつてはフィールドアスレチックなどの施設があったようだけれど、今は閉園になっている模様。インターネットではまだ営業しているような情報が残っているけれど・・・。
DSC_0019.jpg
少し歩いて能勢温泉のバス停にゴールした。
DSC_0020.jpg
この程度の雨ですんで良かったというのが正直な印象でした。