松尾山のち唐櫃越え

毎月第2水曜日は京都一周トレイルの講座になっている。昨日(11/8)は西山コースの最終回で、嵐山から西芳寺までを歩いてきた。

天気予報通り、朝から雨。しかしお休みは一人だけだった。
阪急の嵐山駅に集合。
DSC_0001.jpg
トレイルコースに入ると台風の風による倒木。1ヶ月前はこんなのは無かった。
DSC_0002.jpg
急な登りがしばらく続くので、汗をかかないように傘で歩く。
DSC_0004.jpg
今日のコースは短いので、嵐山城趾に寄り道する。トレイルコースからはずれるとまたもや倒木。
DSC_0005.jpg
山の嵐山の一つ手前のピークまで行く。何も残っていないけれど、いちおう城跡。
DSC_0006.jpg
トレイルコースに戻って、松尾山山頂(275.6m)で昼食にした。幸い、雨は止んできた。
DSC_0007.jpg
展望場所はガスってほとんど何も見えず。
DSC_0008.jpg
時間があるので西芳寺への下りに入る直前のスペースでお茶タイムを取った。
DSC_0009.jpg
雨で滑りやすい道を下って、林道に下り立った。
DSC_0010.jpg
西芳寺はいつも前を素通りするだけ。
DSC_0011.jpg
バス停で解散して、私は唐櫃越えへ向かった。
しばらく舗装路を上がってお墓の間から山道に入る。
DSC_0013.jpg
実は今日は夜に京都市内で予定があって、だいぶ時間をつぶさなければならないので、距離の長い唐櫃越えを行くことにしたのだけれど、今の時期は山道を歩けるのはせいぜい5時くらいまでなので、それまでに下道まで出られるかどうか不安はあった。
前回、馬堀から唐櫃越えを行った時は山道に入る直前からこのお墓の所まで2時間ちょっとだったのだけれど、この時は一人でトレランだったので、軽装で走れるパートは走っている。
今日は足元こそゴアテックスのトレランシューズだけれど、荷物があるので、フラットな場所でも軽快に走るというわけにはいかないので、同じパートを2時間半以上はかかるだろうと思う。
お墓の横が午後2時 38 分だったので、時間的にはギリギリというところ。場合によっては途中で引き返すということも考えなければならないと思いながら山道に入った。
山道入るやいなや、もう上がったと思っていた雨がまた降り出してきた。仕方無く傘を出す。
しばらくは緩い登りで、おそらく前回は軽快に走って下ってきただろうと思う。この道も台風の影響がかなりあって、所々道が荒れている。不明瞭な所に入り込んだと思ったら、実は行ってはいけない道に入っていたようだ。
DSC_0016.jpg
お墓からほぼ1時間で沓掛山(416m)に到着した。ここは前回来たときは小さな標識があったように思うのだけれど、今日は何も無かった。
DSC_0018.jpg
ここでちょっと思案した。まだ半分も来ていない。まっ暗になる前に下山できるかどうか、微妙な時間だ。ヘッドランプは持ってきてはいるけれど、あまり遅くなって肝心の用事に間に合わなくなってしまったりしたら元も子もない。
しかし標高としてはほぼ最高点に近いくらいまで上がっていて、これから先はもうあまり長い登りは無いし、この先、しばらく舗装路の林道があることは覚えているので、思い切って先に進むことにした。
この道も倒木がたくさんあって、道も不明瞭になっている部分がしばしばある。
DSC_0019.jpg
時々、道を間違っているんじゃないかと不安になったりしたけれど、少し進むとまた明瞭になってほっとしたりした。
時間が気になってあせって進んでいたら、そばにあった木の枝に傘がまともに当たって、「バキッ!!」という音がした。骨が1本、折れていた。金属なら曲がるのだろうけれど、軽量の樹脂なので完全に折れてしまっている。
このモンベルの折りたたみ傘はまだ買って1年もたっていなくて、使ったのはおそらくせいぜい 10 回くらい。ショック。
午後4時過ぎに林道に出た。
DSC_0020.jpg
この林道はほとんどフラットなので、走れそうな所はスロージョグで走った。
みすぎ山に近づくと登りになる。北側は幻想的な風景。
DSC_0023.jpg
再度山道に入ってみすぎ山へ最後の登り。
DSC_0024.jpg
またもや障害物。
DSC_0025.jpg
みすぎ山(430.1m)には4時 43 分に到着した。
DSC_0026.jpg
すでに薄暗くなってきていて、亀岡方面はあかりが点っている。
DSC_0027.jpg
最後は沢筋に下りになることは覚えている。あとは時間との競争。
沢筋に入ると上空が木で遮られて、すでに足元がおぼつかない状態になっている。
DSC_0028.jpg
本当ならヘッドランプを出さなければならないところだけれど、うっかりヘッドランプをザックの底の方に入れたままだったので、暗闇の中、小雨で滑りやすい谷筋を下るという無謀なことを続けた。
下道に出たのは5時7分だった。よく転ばずにすんだと自分でも感心した。
DSC_0029.jpg
馬堀駅には5時 20 分に到着した。
DSC_0031.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です