杉阪から鷹峯

水曜日(10/10)は京都一周トレイルの講座で杉阪から鷹峯を歩いてきた。
実は杉阪は一周トレイルコースではない。先月の台風21号の被害で一周トレイルコースは随所で土砂崩れや倒木があって、現在公式にはコース閉鎖状態になっている。
先月は強引に歩いたけれど、山幸橋から氷室への道も大きく損傷しているようで、ルートを変更して杉阪から車道を歩いて京見峠の手前で一周トレイルコースに合流することになった。

バスの杉阪口から杉阪の集落に向けて歩く。
DSC_0055.jpg
これは台杉。
DSC_0056.jpg
台杉とは?
DSC_0057.jpg
桃源山地蔵院に立ち寄る。杉阪地区の菩提寺。
DSC_0059.jpg
地蔵院はこの先の道風神社境内にあった明王寺の不動堂が移されたと言われている。異様に新しい感じ?
DSC_0062.jpg
種田山頭火の歌碑。読めません。
DSC_0063.jpg
このあたりからパラパラと雨が降ってきた。
道風神社で昼食にする。
DSC_0065.jpg
本堂?
DSC_0069.jpg
積翠池(しゃくすいいけ)。ここの水を硯の水にすると書道が上達するとか。持って帰りたい。
DSC_0070.jpg
雨が強くなってきた。狭い車道にダンプがしばしば通る。
DSC_0071.jpg
こういうのが道ばたにいくつかあった。
DSC_0072.jpg
「はせがわ」でトイレ休憩。ハンバーグで有名な店だけれど私は入ったことは無い。
DSC_0073.jpg
この店の脇から沢の池に向けて一周トレイルコースが設定されているのだけれど、今のマツタケシーズンは入山禁止で、迂回ルートが設定されている。この講座ではそちらに向かう。
氷室からのルートに合流。
DSC_0074.jpg
その先で迂回ルートへの分岐。今日はここには向かわない。実はこのルートも台風の被害で歩けない常態になっているようで、来月も代替ルートを設定するようだ。
DSC_0075.jpg
京見峠の茶屋。もう営業していない。
DSC_0077.jpg
長坂道の古道に入る。
DSC_0079.jpg
首の取れたお地蔵さん。
DSC_0080.jpg
千束で一応解散ということになった。
DSC_0081.jpg
解散後、多くの人は御土居へ。豊臣秀吉が京都の周辺に何カ所か築いたもの。
DSC_0082.jpg
前のお餅屋さんでカギを借りて中に入る。
DSC_0084.jpg
御土居餅は1個140円なり(税込み)。私は買わなかったけれど、買われた方が「たくさんあるので一つどうぞ」と言われるのでいただいた。正直なところ「これで1個140円?」という感想でした。
ほとんどの方はこの近くからバスで帰られたけれど、私はもう一人の方と歩いて出町柳へ向かう。
実は私が通った高校(紫野高校)はこのすぐ近くで、台風の被害にあったという話を聞いた今宮神社に寄ってみた。
DSC_0087.jpg
名物のあぶり餅の店は営業していなかったけれど、被害らしきものは見あたらなかった。
賀茂川の河原に出るとカモが。
DSC_0088.jpg
御土居からほぼ1時間で出町柳について、電車で帰宅した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です