栂池高原スキー場へ

だいぶ前からゴールデンウィークは山スキーへ行こうと決めていた。

とは言っても10年近いブランクで、ゲレンデにほんの数回行っただけ。はたしてまともに滑れるかどうか?

不安は大きいけれど、ここ数年、ずっと山スキーへの未練が心の底に淀んでいる状態だったので、それをすっきりさせるためにもとにかく行ってみるしかない。そう思った。

行き先はまずは初心者コースの栂池高原スキー場から白馬乗鞍岳と決めていた。ここなら急斜面も無いし、滑落するような危険な場所も無い。天気さえ良ければ危険はほとんど無い。

それに天狗原までは10年ほど前に蓮華温泉へ山スキーで行った時に経験している。

そんなわけで10連休初日の4/27の土曜日、栂池に向けて車を走らせた。

連休初日なので道路が渋滞するのではないかと思って早めに出かけたが、渋滞したのは京滋バイパスの宇治トンネル手前の数キロだけで、あとは名神も中央もスイスイ行けた。

ところで、今度の新しい車にはレーダークルーズ(オートクルーズ)という半自動運転のような機能が付いている。

前の車と一定の車間距離を保つか、前に車が無い時は設定した最高速度で自動的に走るというもので、アクセルやブレーキ操作がまったく必要無い。

実は昨年、奥穂高へ行った時のkenさんの車にこの機能が付いていて、いろいろと説明してもらったけれど、自分で運転していないのでどうもよくわからなかったし、何か設定が面倒そうだった。その時は自分の車にはそんなものはいらないと思った。

しかし最近の車は多くの車種でこの機能が付いているらしい。私の車も標準装備だったので、いらないというわけにはいかなかった。

基本的には高速道路を走る時に使うもので、街中で信号待ちがあるような状況で使うものではない(そんな状況でも使えるようなものもあるとか)。

新しい車に乗り換えてから名神のような長い距離の高速を走る機会が無かったので、これまでこの機能を試したことが無かったのだけれど、ようやく試してみるチャンスが訪れた。

せっかく付いている機能なので、どんなものか一度は試してみようと思った。

設定は車間距離と最高速度だけで、それほど面倒ではない。ハンドルに付いているスイッチで簡単に設定できる。

初めてアクセルペダルから足を外す時は緊張した。高速なので万が一思いがけない動きをしたら大変だ。

最初はアクセルもブレーキも操作していないのに車が自動的に速度調整するのが変な感じだったけれど、ものの数分もしたらその動きに慣れてきた。

前に車が割り込んできたら速度を緩めて車間距離を取ってくれるし、逆に前の車がいなくなったら設定した最高速度まで勝手に上げてくれる。

かつて80km制限になっている場所で108kmくらいで走っていてスピード違反で捕まったことがあるので、そういう場所では最高速度を100kmに設定した。

これはなかなか便利だと感じた。

結局、瀬田東で名神に入ってから安曇野ICまでのほとんどの区間をこの設定で走った。マニュアル車に乗っているのにこんな機能を使うというのはちょっと変な感じもするけれど。

白馬のスーパーで夕食を買って、栂池のゴンドラのそばの駐車場でディナーにした。