再度山

6/3 は講座で六甲の再度山(ふたたびやま)を歩いてきた。

集合は新幹線の新神戸駅。新幹線の駅のすぐ裏手から登山道が始まる。

まずはちょっとした広場でご挨拶。

すぐに登山道に入る。新神戸駅からほんの5分程度。

この道は以前に講座で歩いたけれど、よく覚えていない。

このあたりは城跡がある。

このあとしばらく歩くと一旦車道に出て、渡ってすぐまた登山道に入る。バスが運行されているのは土日のみ。

そして大竜寺の広場へ出る。全山縦走路はこの左側から入ってきて、舗装路を右下に向かう。

石段を上がって、大竜寺の本殿。

ここの右手から奥の院への道を登る。

弘法大師が彫ったと言われている亀石。

12時過ぎに再度山の山頂(470m)に到着して、ここで昼食にした。

前回来たときは展望が無かったように思うけれど、今日は近年の台風のおかげか、南側の展望が開けている。

ぐるっとまわってまた大竜寺の広場に戻って、全山縦走路を下って山門へ。ここはキャノンボールでいつもエイドがある場所。

さらにしばらく車道を下って、桜茶屋。今日は閉まっていた。

ここは須磨から全山縦走の時はこれから摩耶山の登りが始まるので、気合いを入れ直す場所だけれど、今日はこれから下る。

布引貯水池。ダム湖百選というのがあるらしい。

そして布引滝の雄滝と夫婦滝。

さらに下って雌滝。

ここから新神戸駅まではほんの10分程度だった。

六甲は山道に入るまでに住宅街の急坂をしばらく登らなければならないことが多いけれど、ここだけは特別。

新神戸駅で解散したあと、三ノ宮まで歩いた。