横高山、水井山

11/11(水)は京都一周トレイルの講座で比叡山北方の横高山、水井山を歩いてきた。京都一周トレイルではいちばん標高の高い山域になる。

集合は横川のバス停。ここへ行くのはなかなか面倒で、バスを乗り継いで行かなければならない。

なので私はいつも大原へ向かうバスの登山口停留所からせりあい地蔵を経由して歩いて行く。

紅葉の季節のせいか、大原へ向かうバスは非常に混んでいた。これまではいつも余裕で座れていたのに、今日は出町柳ですでにほぼ満員状態。

途中の停留所での乗降客も結構あって、思ったより時間がかかってしまった。

登山口のバス停に着いた時はすでに9時を少し過ぎていた。集合は 10 時半なのでちょっと急がなければならない。

小雨がパラつく中を数分登って、青龍寺への分岐。

ここからは比叡山のトレイルレースのコースだが、普段は歩く人は少ない。

倒木があったりする。

出発してから 50 分足らずでせりあい地蔵まで来たが、頑張ったせいで汗まみれ。すでに雨は止んでいる。

10時10分に横川のバス停に到着した。バスの到着時刻より早く着いてやれやれという感じ。しかし汗冷えで少し寒い。雨具の上を羽織った。

観光客目当ての露天が出ていた。それなりの数の車がすでに停まっていた。不安定な天候で、また少し小雨がパラついてきた。

みなさんが到着して、まずはせりあい地蔵に向かう。

せりあい地蔵に到着して、ここから横高山への急登になる。

15分ほどの登りで横高山(767m)に到着した。

お昼にはまだ少し時間があるので水井山に向かう。

途中で木にたくさんのナメコが。

12時ちょっと前に水井山(793.9m)に到着して、ここで昼食にした。ここは京都一周トレイルコースの最高標高地点。

昼食後はほぼ下りで仰木峠へ。

峠から稜線を少し北に行ったところに展望場所がある。真ん中の二本の木の間に見えているのが伊吹山。その右が霊仙山。

その後ボーイスカウト道を下って、戸寺の集落まで下りてきた。

午後3時前に戸寺のバス停に到着して解散した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です