旭岳

3/27(土)は北海道最高峰の旭岳を目指す。

好天の土曜日なのできっと人が多いだろうと思って9時始発のロープウェイ山麓駅に8時過ぎに到着した。しかしすでにかなりの人と車。予想を超える混雑ぶりだ。

*赤が登り、青が滑り。

2便目のロープウェイで姿見駅に上がった。

準備を整えて、9時半に出発した。スキーヤーとスノーシューやツボ足の登山者が半々くらいだろうか。

20 分足らずで避難小屋。

噴火口からは噴煙が舞い上がっている。硫黄のにおいが漂ってくる。

稜線を辿るが、スキーだとクトーを履いていても苦労するような傾斜がしばしば出てくる。クラストしているので滑りやすいし、キックターンも簡単ではない。写真ではそんな風には見えないけれど。

結構、岩が出ていて、私の技術ではとてもこの稜線を滑ることはできない。

標高 2065m の標柱のところでここにスキーをデポすることにした。上部は岩も出ているし、どうせ滑れない。

アイゼンに履き替えて山頂を目指す。

あと少しで山頂。

11 時 45 分、北海道最高峰の旭岳山頂(2290.9m)に到着した。快晴無風。

360 度の絶景だが、どれが何山なのかまったくわからない。これは黒岳方面。

トムラウシ方面。

デポ地に戻って、おにぎりと和菓子でエネルギーを補給した。

登ってきた稜線は岩が出ていていやらしいので、横の斜面を滑る。

何とかロープウェイ姿見駅まで戻ってきた。

あとは山麓駅までコースを滑り降りる。一般的なスキー場のようなゲレンデにはなっていなくて、10m くらいの幅で整地されているだけ。横の非圧雪の斜面も滑れるが、初めてで地形がわからないのでコースを下まで滑った。

午後1時過ぎに山麓駅に戻ってきた。

ゆっくりと荷物を整理して、「森のゆ花神楽」へ。露天風呂から旭岳が望めるという素晴らしいロケーションだった。

このあとはまた富良野へ戻る。途中、スーパーで買い物をして、一昨日の駐車スペースを目指した。ナビを使わずに走っていたらいつの間にやら随分行き過ぎていて 10km ほど余計に走ってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です