11/8(水)は京都一周トレイルの講座で深草トレイルを歩いてきた。
京阪の伏見桃山駅に集合して、まずは御香宮でご挨拶。
しばらく車道を歩いて、明治天皇陵への道は右にそれる。
そして伏見桃山城へ。
このお城は戦後に観光用に作られたもので、耐震性能の問題か何かで今は城の中には入れない。
お堀の跡。これは本物。もちろん補修はされているけれど。
また車道に出て、伏見と山科の間にある八科(やしな)峠。
公園でトイレ休憩をとってから大岩山への砂利道に入る。
いつもの大岩山の展望場所で昼食にした。
真ん中やや右のピークが先月の講座終了後に登った山上ヶ峰。その後ろは愛宕山。
昼食後はいつもとは少し違う道で大岩神社へ。
本殿。今は最低限度の管理しかなされていない。
少し下って、堂本印象寄贈の石の鳥居。
このあとまたしばらく車道を歩く。
竹林を越えて、伏見稲荷のエリアに入る。
弘法の滝。滝と言っても自然の滝ではなくて修行のために作られたもの。
伏見神宝(ふしみかんだから)神社。ここは天照大神が祀られている。
伏見稲荷の参道に合流した。やはり大変な混雑。
千本鳥居を通るのは避けて裏道で本殿そばまで行って、ここで解散した。
参道の混雑はほぼコロナ前に戻っている。