4/20(日)は講座で京都西山の小塩山へ行ってきた。
バスで大原野まで行って、大原野神社まで車道を行く。正面に見えるのが小塩山。

大原野神社を参拝。

正法寺の前を通って、山道に入る。

なかなかの登りが続く。コバナミツバツツジの下でひと休み。

車道を越える。

昼前に小塩山の山頂に到着した。山頂には淳和(じゅんな)天皇陵。

そばの広いスペースで昼食にした。

午後はカタクリの群生地を三箇所めぐった。



シロバナのカタクリ。

その後、山道に戻って、大暑山(567.6m)へ。

さて、洛西の方に下る。
左に西山団地のグラウンド。

ここから30分足らずで車道まで下りてきた。

その後、車道を20分ほど歩いて洛西高校前のバス停で解散した。
