1/26(日)は講座で宝塚の中山連山へ行ってきた。
阪急の山本駅に集合して、しばらく住宅街を歩く。

まずは最明寺滝へ。

いよいよ岩場歩きに入る。

実は住宅街のすぐそば。

雨上がりなので結構いやらしい。ロープや鎖はない。

岩場が終わるとしばらく平坦な稜線歩き。

満願寺西山の三角点(361.4m)。

もう少し先で昼食にした。小雨。

ゴルフ場のすぐそばを歩く。ゴルファーの声が聞こえる。

中山山頂(477.9m)に到着した。

妙見山(たぶん)。

そして中山寺奥之院に下りてきた。

さらに下って夫婦岩。

最後は中山寺に下山した。日曜日なので参拝客が多かった。

ここで解散して、あとは阪急の中山観音駅から電車で帰った。