今日は予定通り、クラブの仲間の淀川 30km 走に行ってきた。ただし私はマイペースの 20km ジョグ。
集合の9時に少し遅れたので、枚方大橋下にはすでに誰もいなかった。しかし今回は世話人のマンションを知っていたので、おそらくそこで準備しているのだろうと思って行ってみたところ、やはりすでにみんなこちらに移動してきていた。
それにしても今日は寒い。冷たい風が上流から下流に向けて吹いている。
今日のコースはこのあたりをスタートにして、下流方向に 2km。そこで折り返しての往復 4km を各自好きなだけというもの。私は 20km を目安ということにした。家からここまでの往復を入れるとトータルで 30km 少々ということになる。
集まったのは男5人、女3人だが、みんな実力者揃い。みんな4分半くらいのペースでスタートしたので、私は早々にマイペースでキロ6分くらい。
往路は追い風でやや暖かいが、復路は向かい風が冷たい。みんなは本練習モードのウェアだが、私だけはジャージ上下にウィンドブレーカーの上下の完全装備。少し暑いかなと思ったが、結果的にはこのペースならちょうどいいくらいだった。
途中でトイレ休憩やらジェルの補給やらでのんびりして、先頭グループからは2周遅れで5往復、約2時間で終了した。先頭の3人は2時間少々で 30km を走っていた。
何人かはこの後、水分補給とやらでどこかの店へ行くようだが、私はまだカゼがすっきりしないので、そのまま帰宅した。
カテゴリー: 練習会
競技場ビルドアップ
今日の練習会は競技場。予定のメニューは変化走だったが、来週は木津川のフルなのでダメージの大きい変化走は避けて、疲れの残らない程度のペース走にしようと思っていた。
ちょうどベテランの方がキロ5分弱くらいからスタートして、ビルドアップで 12000m というご提案があったので、それに乗ることにした。
トラックでキロ 4’50” くらいだとさすがに少し余裕がある。しかしキロ 4’40” くらいになると余裕も少なくなる。心拍数も 160 くらいまで上がって、以外に負荷がかかっている。
キロ 4’30” まで上がったら 10000m までは集団で行って、残りはペースアップしようと思っていた。しかし 4’40” 台から上がりそうな気配が無かったので、8000m を過ぎてから一人で飛び出した。誰か付いて来ると思ったが、予想外に誰も付いて来なかった。
その後 3000m はキロ 4’28” くらいで行って、ラストは 4’16” で終了。
最後の 4000m は心拍数が 160 台後半くらいまで上がっていて、月初めに 4’30” 弱で 16000m 行った時よりも上がっていた。ただし体感的にはそこまではキツくなかった感じ。
練習後の疲れもそれほどではなく、フルの1週間前としてはちょうどいいくらいの練習になったと思う。
心拍数から考えると、フルではキロ 4’40” くらいがせいぜいという感じ。とにかく心拍数が 160 を越えない範囲のスピードで行きたいと思う。
山田池ペース走
今日は今年初めての山田池練習会。月曜日は新春ハーフで、昨日はくろんど池を往復したので、今日はあまりスピードは意識せずに走ろうと思った。
ペースは走り出してから決めようと思って、若干余裕のあるペースでスタートした。もっと脚が重いかと思っていたが、以外とそれほどではなかったので、体感的にフルを走るような感覚で8周行こうと思った。
1周目は 12’53″。実は時計を見た時は 12’30” くらいに見えていて、これなら悪くないペースだなと思った。
2周目は 12’40″。1周目のタイムを見間違えていたので、ペースダウンしたような感覚ではないと思って、少し持ち直そうと思った。
その後は特にペースアップは意識しなかったが、実際は徐々にペースアップしていて、5周目はほぼ 12 分ちょうどになった。しかしこのあたりから少し疲れを感じるようになってきた。それにしても寒い!!
6周目は 12 分を少し切るタイムだったが、それまで一緒に走っていた人がここで止めてしまったので、ペースダウンしないように少し気持ちを引き締めて走るようにした。
7周目になるとさすがに登りはつらくなって、登りはあまり頑張らずに、その後の下りをしっかり走ることを意識した。その結果か、予想外の 11’40″。
ラストの8周目は何とかペースダウンしないようにということを意識して、登りはあまりムリをせず、二つ目の登りが終わってから、最後の力を振り絞るようにペースアップした。
結局8周目は 11’25” で、予想外の好タイムだった。
ラスト2周は明らかにフル以上の負荷だったが、気分的にはムリをせずに自然にペースアップできて、いい練習になったと思う。
しかし練習会だとこういう走りができるのに、本番になるといつも後半失速のパターンから抜け出せないというのはどうしたことなのだろうか。
序盤、抑えて入っても、結局後半失速というパターンは変わらない。ここ2年くらいのフルで上位2番のレースでは、序盤結構速めに入っているので、どういう風にレースを組み立てたら良いのか、まったくわからない状態だ。
競技場ペース走1000m
今日の練習会も競技場。予定ではインターバルということだったが、明後日に新春ハーフを控えているので、どうしようかと迷っていた。
やはり股関節右側の違和感が朝からあり、インターバルのような強い走りはダメージが大きそうだ。かと言って先週のようなキロ4分半で16000mというのはちょっときつすぎる。
新春ハーフは参加者がたくさんいるので、今日はほぼ自由練習ということで、キロ5分から入ってビルドアップというグループに入ることにした。
最初の1000mは4’48″。次が4’35″で、その後キロ4分半でペース走をしている二人と合流して、そこで一緒に走ることになった。先週よりは若干速めで、キロ4’27″くらい。
5000mを越えたあたりで速い何人かがペースアップしていったが、それは追わず(追えず?)、4分半弱のままで進む。時たま股関節右側で力が抜けるような瞬間がある。
7000mあたりからグループを引っ張る女性が少しずつペースアップを始めた。今日は10000mという目標設定にして、ここは何とか付いて行く。
ラスト1000mは思い切って出ようかと思っていたが、グループもペースアップしているので、その流れに乗ることにする。
ラストは4’20″で10000mを終了した。
感覚としてはキロ4分半ならまだ若干の余裕があるが、4’20″はちょっと続かない感じ。4’24″ペースだとハーフで1:33くらいなので、これくらいが目標タイムになりそうな感じ。
最悪でも1:35以内にはおさめたい。
競技場ペース走
今日は今年最初の公式(?)練習会が陸上競技場であった。一昨日の早朝練習会の疲れがまだ少し残っていたが、チンタラした走りにだけはならないようにと考えていた。
予定のメニューはビルドアップだったが、キロ4分半くらいのペース走で16000m行こうというグループができたので、行けるところまでそこに付いて行こうと思ってスタートした。
1年少々前に競技場の個人練習で、4’25″くらいで16000mのペース走をやって、非常に満足したのだが、その後の加古川マラソンは惨敗で、これがロードレース半引退のきっかけになった。そんなこともあって、そういうレベルの走りはもう身体的にも気持ちとしてもできないだろうと思っていたので、今日もとても16000mはムリだろうと思っていた。
非常にいいペースで周回が進んで、3000mあたりまでは身体がしっくりこなくて苦しかったが、次第にリズムに乗って走れるようになってきた。そうは言っても8000mあたりまではまだまだ先が長い感じで、どこまで行けるか不安半分という気分だった。
10000mを越えると気持ちも前向きになってきて、身体はきついがまだ若干の余裕がある感じになってきた。
最後の方は4人のグループになって、ラストは4’21″で16000mをしっかり走りきることができた。
こんな練習はもう二度とできないのではないかと思っていたので、非常に満足できる練習会だった。
新春早朝練習会
今日は山田池で恒例の新春早朝練習会。まだ真っ暗な山田池を、朝の6時に5人でスタートした。
最初はキロ6分を少し切るくらいのペースで、おしゃべりを交えながら、南側エリアを回る大回りコースを行く。昨年よりは暖かい感じ。
30分くらいするとうすら明るくなってきたが、どうも今朝も曇り模様のようだ。
徐々にペースが上がってきて、私には付いて行くのが少しきついくらいになってきたが、今日は何とか付けるところまでは付いていくつもり。昨年は途中から一人離れて、終了後も一人で走り続けて、トータル50kmを走ったが、今日は距離よりもスピード重視で、練習会でなければできない走りをしたいと考えていた。
7時を少し過ぎてから、交野山の方に大きな太陽が見えた。すっかり明るくなって、人もずいぶん増えてきた。
6周目は距離調整のために途中で1kmほどの周回の入れて、その後はラストスパートモードに突入!!。最後はキロ4分少々まで上がって、目一杯で終了した。トータル約20kmを1:45くらいだった。
帰ってきたのは8時過ぎ。山田池までの往復を含めても25kmくらいだったが、思った以上に追い込んだ練習ができた。新春ハーフでは最後まできっちりと走りきりたいと思う。
山田池ペース走
今日の練習会は山田池。今年最後の練習会なので、ちょっと気合いを入れて行きたい。
予定では1周目は12分を少し切るくらいで入って、その後は11’30″くらいで8周。ラストで11分くらいまで上げられれば文句なしというところ。
1周目は体感的には12分を切っていると思ったが、実際には12分ちょうどだった。2周目は11’28″、さらにその後は11’20″くらいまで上がったが、6周目で早くも11’35″にペースダウン。上り坂がぐっときつくなって、明らかに脚が疲れてきている。やはり昨日の30km走の疲れか。
7周目の登りはもう余裕無しという感じで、残りをジョグで8周行くよりも、ギリギリのスピードで粘って7周で終わることにした。7周目は11’50″。
心拍数は平均では160を越えていなかったので、心肺機能は若干余裕がある感じだった。体感的にもそう感じた。しかし脚が疲れて、いつもなら最後まで粘れるところが粘りきれなかった。
先週の競技場での練習会は30km走の翌日だったが、最後まで粘ってペースアップできたが、トータル10000mだったので、やはり距離が長くなると脚の疲れの影響が出てくるようだ。
本気練習は今年はこれが最後。今日で今年の走行距離が5500kmを越えた。距離だけはたっぷり走っているが、走力の低下傾向はもはやどうにもならない。
来年はUTMFのエントリーポイントをしっかり取って、何とか再来年にUTMFを走りたい。
競技場ビルドアップ
今日の練習会は競技場。予定では変化走になっている。昨日、山田池で30kmジョグをやったので、変化走がしっかりできるかどうか不安だった。足の調子もすっきりしない。
ところばベテランの方がキロ5分から10000mのビルドアップをやるとのこと。ペースアップ目標はキロ4分半。それならと、このグループに加わることにした。
最初の1000mは5’02″。しかし体感的にはさあまり余裕が無い感じ。次の1000mはいきなり4’46″に上がる。心拍数も上がってきた。4000mは4’45″に上がって、5000mで早くも4’29″になってしまった。
すでに心拍数は150を越えている状態で、グループ脱落者が何人か出てきたが、60を過ぎた方も前におられるので、ここでペースを落とすわけにはいかない。幸か不幸か足に違和感は無い。
7000mあたりでは少し気持ちが切れそうになった瞬間もあったが、何とか持ちこたえて、その後もビルドアップを続けて、ラストは4’10″で終了した。心拍数も170まで上がって、本気で苦しい練習だった。
後半は今の実力から考えるとかなり追い込んだ走りができたので、終わってしまえば充実感があったが、それにしてもキツかった。
そして今晩はクラブの忘年会。いつもの店で、おそらく楽しい時間が過ごせることと思っている。
競技場変化走
今日は久しぶりの練習会。競技場で変化走だった。
左足アキレス腱と右股関節の違和感がこのところ続いており、負荷の高い走りをして大丈夫かどうか不安だった。暖まってくると違和感は無くなるのだが、後からより強い違和感が出てくる。
今日もアップの時は違和感があったが、次第に治まってきたので、ムリのないペースでできるところまでやるということにした。
1本目は 4’28″。まぁこんなものかなという感じで、3本目からは 4’14” が3本続いた。集団のほとんどは5本で終了したが、何とか先月と同じく 10 本を目指して続ける。
しかし7本目で 4’22” に落ちて、しかも脚の調子が全体的におかしくなってきたので、8本で終了にした。
今日は家まできっちり走って帰れたが、かなり目一杯状態で、もし 10 本までやっていたら、前回のように途中から歩いて帰ることになったと思う。
今の状態で途中 4’14” を3本できたことは少し安心というところだが、満足感があるような無いような微妙な練習会だった。
競技場変化走
今日の練習会は競技場で 1000m + 1000m の変化走をやった。1ヶ月ほど前の変化走は若干速めのグループについて行こうとして、ペースが速すぎて結局5本しかできなかったので、今日はグループは意識せずに自分のペースで何とか 10 本やりたいと思った。
昨年の 12 月には競技場の個人練習で 4’15” + 4’45” で 10 本をやったが、さすがにこれはムリだろうと思って、4’30″未満 + 5’未満で 10 本という目標設定にした。
おおむね予定通りのペースで始まったが、2本目の速い方が 4’15” になって、それ以降は速い方が 4’15” から 4’20” くらいを維持できた。ただ、8本目くらいでかなりきつくなってきて、どうしようかと迷ったが、せっかくここまで追い込めたのだから何とか最後まで、と気持ちを入れ替えて踏ん張った。
さすがに最後の方は遅い方は5分台、速い方の 10 本目は 4’32” まで落ちたが、ボロボロというほどではなかったので、久しぶりに充実感のある練習ができた。
おかげで練習会が終わってからの帰宅ジョグは途中で走れなくなり、半分くらいは歩いて帰ることになってしまった。クラブの練習会に参加し始めた頃には何度かこういうことがあったが、ここまで疲れたのは本当に久しぶりだった。
と言うことで、明日はロングトレイルはやめておいて、生駒方面に半日程度のコースということにしようと思っている。