芳山

先週の日曜日(3/19)は随行で奈良の芳山(ほやま)へ行ってきた。若草山の東の方にある山で、名前を聞くのも初めてだった。

スタート地点は忍辱山。奈良駅からバスで 30 分ほどで、円成寺の近く。
DSC_0030.jpg
円成寺の端をかすめて東海自然歩道に入る。
DSC_0033.jpg
しばらくなだらかな道を辿って、東海自然歩道から分かれて南へ向かって、誓多林(せたりん)に出る。
DSC_0035.jpg
奈良らしい雰囲気の畑の広がる車道をしばらく西に向かって、トイレのある休憩エリアで昼食。
DSC_0038.jpg
昼食後は山道に入って、石仏へ。建てられたのは 1000 年以上前とか。
DSC_0040.jpg
ここではたくさんの人が休憩していた。
その後、ひと登りして芳山(517.6m)に到着。
DSC_0042.jpg
南下して車道に出て、ちょっと東へ戻って石切峠の茶屋へ。
DSC_0045.jpg
残念ながら茶屋は開いていなかった。
DSC_0047.jpg
西へ向かってほどなく石切峠。
DSC_0048.jpg
春日山石窟仏は金網で覆われていた。
DSC_0053.jpg
首切地蔵。
DSC_0054.jpg
お次は朝日観音。鎌倉時代の作品とか。
DSC_0057.jpg
さらに夕日観音。
DSC_0059.jpg
観光エリアに入ってきて、浮見堂。
DSC_0061.jpg
シカもたくさんいます。
DSC_0062.jpg
このあたりで解散して、私は人混みの三条通を西へ向かう。
DSC_0064.jpg
目的の開化天皇陵は入り口がなかなか見つからず、結局ぐるっと一周、さらに途中で何カ所も細い道を入りながら引き返すということを繰り返して、ようやく南側の入り口に到達した。
DSC_0068.jpg
古墳や遺跡などは興味を持つようになってきたけれど、まだお寺は神社までは成長していないので、自分で行くならこういう人混みエリアよりは明日香村や桜井あたりの方がいい。
でも好天に恵まれて楽しい一日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です