リトル比良

12/17(日)は講座でリトル比良へ行ってきた。リトル比良は同じ講座で数年前にも歩いているが、その時は高島から登って高島に下山した。

集合は湖西線の北小松駅。

しばらくは車道だが結構な上り坂。

楊梅の滝のたもとまで来たが、今日は滝には寄らない。

滝見台からは木の向こうに雄滝がチラッと見えた(写真ではほとんどわからない)。

涼峠でひと休み。

その後、湿地帯を越えて寒風峠に出た。

しばらく稜線を歩いて、本日最高地点の滝山(703m)で昼食にした。

少し戻って稜線を下って、鵜川越の林道に降り立った。

今度は登り返して岩阿沙利山(686.2m)。ここは三角点がある。

山頂のすぐ下に仏岩。

アップダウンを繰り返してお次は鳥越峰(702m)へ。

少し戻って岳山に向かうとオウム岩という展望場所がある。オウム岩から武奈ヶ岳、釣瓶岳の稜線を望む。

反対側の琵琶湖方面。

そしてようやく岳山(565m)に到着した。

山頂のすぐ下にある石造観音三尊。

琵琶湖を眺めながら下っていく。

弁慶の切石。

白坂を横目に見て下る。前回来た時は立ち寄った。

午後3時半過ぎにようやく賽の河原に下りてきた。山道はこれでおしまい。

林道を下って長谷寺でトイレ休憩。

最後は大急ぎで近江高島駅に向かって、4時20分の電車に飛び乗って帰った。

前日までの温暖な日々から一気に気温が下がって、時折小雪の舞う寒い一日だった。