札幌岳

3/29(月)は札幌郊外の札幌岳の予定だが、天気予報では雨。朝、起きた時は雨は降っていなかったが、どんよりした厚い雲がたれこめている。

とにかく登山口に向かう。移動中は雨が降ったり止んだりだったが、登山口に着いた時は止んでいた。

ここは駐車スペースが無いので路肩に停める。天気の良くない月曜日なので他に車は無い。

もし天気が悪くなってきたら引き返そうというくらいの気持ちで 8 時 45 分に出発した。

まずは道路脇の雪の壁を這い上がる。

これまでに行った山とは違って奥美濃のような樹林帯を行く。

スノーブリッジを渡る。このあとにも崩壊寸前のスノーブリッジがあった。スキーだから渡れたけれど、ツボ足ならたぶんムリ。

林道と交差。

今日のルートはずっと沢沿いなので、これまでのようなすっきりした登りは無い。おまけに天候もイマイチ。

10 時半に冷水小屋に到着。ブーツを脱ぐのが面倒なので中には入らず(入れない?)。

このあと傾斜が急な部分があっててこずったが、何とかスキーのままで這い上がる。

上に上がるに従って風が強くなって、視界も悪くなってきた。少しエネルギーを補給したいところだがこんな状況では止まりたくない。

昨日は前十勝で山頂までは行けなかったので、今日は何とか山頂を踏みたい。

あと少しと思ってからが意外に遠くて、12 時ちょっと過ぎにようやく札幌岳山頂(1293m)に到着した。

写真を撮ったら早々にシールを剥がして下る。しばらく下って風の当たらないところでおにぎりと和菓子を食べた。

狭い沢で雪も重く、昨日までの快適さに比べたら雲泥の差。わざわざ北海道まで来て来るようなコースではない。1ヶ月前ならどうだったのかわからないが。

午後1時半、登山口に戻ってきた。ずっと誰にも逢わず、他の車も無かった。

何とか山頂まで行けたのでほっとした。

これからニセコへ向かう。

まずは駅前の温泉、綺羅乃湯へ。

そしてスーパーで買い物をしてから道の駅のビュープラザへ行った。ここが今宵の宿。

ネットの情報によると随分魅力的な道の駅と紹介されていたが、正直それほどの違いは感じられなかった。

天気予報では明日は好天とのことだが、夕刻から激しい雨に襲われた。