淀川ジョグ

カゼ気味の症状がぜんぜん改善しない。ここ1週間ほどずっと同じ状態。つらいのは就寝時で、うとうとしてくるとノドの調子が悪くなってセキこんで、目が覚めてしまう。布団に入ってからも2時間くらいぐだぐだしている。おかげで目覚めも悪く、相変わらず起床時の心拍数は55くらい。
そんなわけで夕方は穂谷川のショートコースにしておこうと思って出かけたが、なぜか走り出して間もなく調子が良さそうな感じがしたので、淀川へ方向転換。ただし約7.5kmのミドルコース。
今度の週末こそ六甲へ行きたいのだが、体調も回復せず、おまけに天気予報もあまり芳しくない。いっそ悪天になってくれればと思ったりもするが、キャノンボールまでにできれば2回くらいは六甲へ行っておきたいところだ。

淀川ジョグ

まだカゼの症状もすっきりせず、朝の心拍数も下がらないので、朝のジョグはやめておこうかとふと思ったりしたが、思い直していつも通り穂谷川のジョグに出かけた。
日曜日のロングトレイルの軽い筋肉痛がまだ少し残っているので、今日も夕方はフラットな淀川へ。体感的には普通のジョグの感じだが、それでもキロ6分以上というスローペース。土曜日の競技場での練習会はどんな走りになるのだろうか。
日曜日は六甲へ行くつもり。

むろいけ園地往復トレラン

今日はトレイルのロングコースに行こうと前から決めていたが、コースをどうするかは前日まで迷っていた。時期が時期なので六甲などでは雪の可能性があるので、勝手知ったる生駒になってしまったが、信貴山までだと40km少々だし、電車で帰ってくるのも面倒。と言うことで、むろいけ園地の生駒入り口手前まで行ってそこから戻ってくることにした。片道24km少々。往復だと50km近くになるので、ほしだ園地往復38kmに較べても手応えがありそうだ。
どんなウェアにするか迷ったが、上は長袖Tシャツの上に長袖スポーツシャツ、下は薄いロングタイツの上にジャージをはいた。走り始めは少し寒かったが、結果的にはちょうど良かったと思う。
年末のほしだ園地往復ではわりと頑張ったせいで最後に大崩れしてしまったので、今日は抑え気味に行く。階段などの登りは歩きにして、交野山までは前回より10分ほど遅い1時間18分くらいで到着。
ゴルフ場手前の休憩所でパワーバージェルを補給する。ここまで約18kmを2時間弱。気分的にはイマイチ乗ってこない感じ。ゴルフ場の車道の下りでは、帰りにここがどういう状態になっているのか、少し不安を感じる。
むろいけ園地にさしかかるあたりから少し気持ちが乗ってきた。登りもわりとスムーズに行けている。
池を渡って登りをこなすと、生駒手前の車道を走るバイクの音が聞こえてきた。当初の目的の折り返し地点までやってきた。スタートから24.4kmを3時間25分。
お金を1000円しか持ってこなかったので、もし途中でリタイアして電車で帰ることになったらどうしようと考えたりしていたが、折り返しになるとそういう気持ちも起きてこなくなった。
室池の端で腰をおろして、今日2回目の休憩。イチゴ大福を食べる。ちょっと幸せな気分。
飯盛霊園までは往路に較べるとあっという間という感じだった。飯盛霊園内の登りも特に問題無く上れて、ほしだ園地をかすめていよいよきさいちゴルフ場の登りにさしかかる。
少し前にトレランの格好をした人が二人見える。少しずつ追いついている感じ。こんなところであまり他人と競争はしたくないので、できれば先に行ってほしいのだが、クラブハウスの手前あたりで追い抜くことになってしまった。
何とか最後まで走りで登り切れて、行きに休んだ休憩所で休もうかどうしようかと迷ったが、せっかくうまく登りのリズムができているので、ここはリズムが保てているうちにくろんど園地の登りも上がってしまうことにした。
駐車場のところまで上がりきるとさすがに疲れを感じて、後を考えるとここで休憩を入れたほうが良いと判断して、駐車場のスペースでパンをかじった。さっき追い抜いたトレラン二人組が通り過ぎて行った。
ここまで来ればもう長い登りは無い。しかしまだまだ距離は15kmほどあるので、あせらずに行く。
とにかく山路の登りはムリをせずに歩くようにして、白旗池ほとりのトイレで水を飲んで、津田を目指して下って行く。
スパバレイを過ぎて、アルプラを通過して、ようやく穂谷川まで帰ってきた。年末はこのあたりで頑張って結局最後につぶれることになったので、今日は堅実な走りで家を目指す。自動販売機のゴミ箱のあるところで持ってきたドリンクを飲み干して、最後の遊歩道を行く。
しかしあと1kmくらいのところで緊張感が緩んできたのか、急に身体が重くなってきた。どうも家をゴールにすると、近づくと安心感で急に疲れが出てくるようだ。何とか前半よりは速いペースが維持できているので(復路の方が全般的に下りになるので当然)、最後まできっちり走りきることだけに集中して走った。
年末のようなヨレヨレになることなく無事帰ってくることができた。Garmin fenix によると、経過時間は6時間46分で、実働は6時間20分。距離は48.8km。7時間くらいかかるかなと思っていたので、わりとうまく走れたように思う。これなら六甲もペース配分をうまくやれば走り切れそうな気がする。
次の練習に少し期待が持てる走りができて、非常に良かった。

山田池30kmジョグ

今日は山田池で長めのジョグのつもりで出かけた。明日はハーフのレースだが、もはやレースのための調整という気分にはなれない。むしろ疲れが残っている状態でどれくらい走れるか試してみたい。それに天気も悪そうだし。
このところの定番のキロ6分を少し切るくらいのペースで周回を重ねて、途中トイレ休憩を2回入れて、予定通り2.45kmコースを10周した。家までの往復を足すとほぼ30km。
年末からこういう練習を繰り返しているせいか、この程度のペースでの30kmならほとんど疲れを感じずに走れるようになってきた。
明日のレースが終わったら次は3月の篠山までロードの予定は無いので、休みはトレイルのロングコースにいろいろ行ってみたいと思っている。

今年初めての淀川ジョグ

年末からかなり走り込んだ疲れが出てきたように感じるので、今日の夕方はフラットな淀川に今年初めて出かけた。
加古川まではロード目的でフラットな淀川ばかり走っていたが、加古川が終わってからはロングトレイルに目標を変えたので、アップダウンのある山田池ばかり走ってきた。
年明けから昨日までですでに200kmを越えているので、気分的に疲れを感じる。朝の心拍数は今朝も49で、決して多いわけではないのだが、どうも気分が乗ってこない。こんな時はあまりムリをしないのが一番。
成人の日には新春ハーフだが、あまり気負わずに走りたいと思う。

山田池35kmジョグ

今朝の心拍数は48で、体調は問題無さそう。しかし寒くて、年末からかなり走り込んでいるせいか、どうも気分が乗ってこない。何か休む理由が無いかと逡巡している自分がいるのだが、天気もいいので休むわけにはいかない。
とにかく今日も山田池へ。さっそくクラブのスピードランナーに出会い、その後、久しぶりに相棒にも出会う。これが気分転換になったのか、いつもの調子に戻ってきた。
このところのキロ6分を少し切るくらいのペースで周回を重ねるうちに、今日の目標を2.45kmコース12周にした。昨日は11周だった。これで家までの往復を含めるとほぼ35kmになる。
加古川が終わってからは目標を鯖街道に設定して、ゆっくりペースで長時間走るようにしているせいか、30kmくらいの距離をキロ6分弱くらいならあまり疲れを感じずに走れるようになってきた。翌日も疲れがほとんど残らない。
明日は久しぶりの練習会。競技場なので、やはりそれなりのスピード練習はしたいが、どんな走りになるだろうか。

山田池32kmジョグ

昨日は完全休養日にしたので、今日は山田池でロングジョグ。寒くてニット帽をかぶって行ったが、1時間ほどで脱いだ。
今日もクラブの人に出会って、ちょうどゆっくりジョグとのことで一緒に走った。キロ6分をちょっと切るくらいのペース。
走り始めは股関節に違和感があって、おまけに寒くて気分も乗らないのでどのくらい走れるか不安だったが、知り合いと一緒に走れたおかげで気分もまぎれて、さほど疲れも感じずに30kmを越えることができた。
さて、明日はどうしようか。このところ山田池ばかりなので気分転換に生駒でも行ってみたいところだが、明日も寒そう。いずれにしても5時間くらいは走りたい。

山田池ジョグ

明けましておめでとうございます。
今朝は心拍数がいつもよりやや高めで(52)、ずいぶん冷え込んでいるように思えたのでどういう走りにしようか気持ちが決まらないまま、山田池へ向かった。
大腿四頭筋の筋肉痛はまだ少し残っているが、昨日くらいのペースでトータル25kmくらいにしようかという気持ちで周回を重ねた。池の水が淀んでいる所では薄く氷が張っている。しかし天気は良いのでウィンドブレーカーを着て走っていると少し汗ばむくらいだ。
元旦早々、クラブの知り合いと3人ほど出会い、軽く新年の挨拶を交わす。
昨日は自然と徐々にペースアップしたが今日はそうはならず、終始キロ5分台後半で約25kmのジョグを終えた。
明日はもっと長い距離を走りたいと思っているのだが、どうも気持ち的には少し腰が引けている感じ。淀川を十三まで行って戻ってくると50kmくらいになるので、補給食を持ってこれを行こうか、それとも山田池の周回を40kmくらいやるか。
今年はトレイルの100kmが目標なので、やはり正月中には少なくとも50km走はやっておきたいところだ。

山田池ジョグ

加古川のモヤモヤから逃れたくて、レース翌日も淀川へジョグに出かけた。ハムストリングの筋肉痛があったが、何故かレースからすごく日が経過したような気分だった。
ロードレースは枚方新春ハーフと3月の篠山にエントリーしているが、今の気持ちとしてはこの2レースでロードレースはしばらく休養にしようかと思っている。この2年間、自分なりにはかなり頑張ってきたつもりだが、どうにも結果が出ない。そのせいか、走っていても苦しいばかりで、苦しい中での楽しさというものがほとんど感じられない。もう潮時ということだろう。
来年の目標は5月の鯖街道。それから7月に御岳の100kmトレイルを考えている。
トレイルのレースに関して言えば、このところ練習の成果を感じており、タイムは落ちていてもそれなりの充実感は感じられている。
究極の目標はUTMB。その前にUTMF。さらにその前には御岳の100マイルだ。そのためには来年はどうしても御岳の100kmを走りきりたい。
年齢的にも残された時間はもう多くない。あせりもあるが、ランニング人生の最終章としてトレイルのウルトラにチャレンジしていきたい。

競技場ペース走

加古川への最後のポイント練習で、競技場でペース走をやった。
目標はキロ4’30″で15000mだが自信がなかったので相棒を誘ってみたが、時間が合わずに結局一人で走ることになった。
途中のペースチェックでは4’40″くらいになっていたのでこれはヤバイかもと思ったが、最初の1000mは4’27″。次の1000mが4’30″に落ちたが、その後はほぼ4’25″でいい感じになってきた。
5000mを越えたあたりから、自分ではペースが落ちているのではないかと感じているのに実際は4’22″くらいに上がって、これでは最後まで持たないだろうと思いながらも行けるところまでと走り続けたら、予想外にそのペースが維持できて、ラストの2000mは4’20″を切るまでペースアップできた。
期待以上の結果に非常に満足しているが、これが本番で吉と出るのか凶と出るのかは微妙なところだ。体感にまかせて走るとオーバーペースになりそうな気がする。
ちょうどいい感じで4’35″くらいでいけるといいのだが・・・。