山田池ペース走

今日は山田池での練習会だったが、翌日に篠山を控えているのでペース走2周だけで終えた。
もうロードレースは主目的では無いとは言っても、やはりマラソンとなるとどうしても構える気持ちがある。こういう気持ちがまだ残っているということは良いことなのかも知れないし、このあたりがマラニックとは明らかに違うところだ。
このところしばらくキロ4分台の走りをほとんどやっていなかったので、今日は久しぶりにペースを上げて走ってみた。とは言っても平均でキロ4分40秒くらい。ただ、アップダウンの厳しいコースなので、体感的にはキロ4分30秒を切っているくらいの感覚だ。
ようやく身体が慣れてきた頃でお終いという感じだったが、先週のマラニックの疲労はほとんど感じなかった。
明日のペースは身体にまかせようと思ってはいるが、できればキロ4分40秒くらいでは行きたい。篠山のコースはおおむねフラットで、終盤微妙に下り気味なので、気象条件さえ良ければ記録が狙えるコースだ。
昨年は序盤から雨が降り出して、終盤になるにしたがって冷たい本降りになって身体が硬直したが、今年はそういうことはなさそうだ。ただ、気温は低くなりそうなので、下はタイツがいいかなと思っている。
今シーズンは満を持して臨んだのだが、結局初戦の淀川市民マラソンからタイムは落ちる一方なので、できれば今シーズンのベストを出して気持ち良く終わりにしたい。

山田池練習会

今日の練習会は山田池。朝はさすがに身体がだるく、一瞬休もうかと思ったが、何とかふとんから出ることができた。
脚筋の疲れはあるが、六甲の後のような筋肉痛はあまり無い。しかしそこそこまともに走っているつもりでもキロ5分半くらい。何とか8周と思ってスタートしたが、結局6周で終わりにした。
帰りの穂谷川沿いの道はキロ6分半くらいのペースで、昨日の帰りもこのくらいでは走っていたので、疲れても粘る力は少しついてきたのかなという気はする。

競技場練習会

今日は競技場での練習会。まだ六甲の筋肉痛がしっかり残っていて、はたしてまともに走れるかどうかという状態だったが、とにかくキロ5分のグループについて本練習をスタートした。
体感的には4分台という感じだったが、実際はほぼ5分で3000mを通過。結構まともに走っている感じ。これでキロ5分とは・・・。筋肉痛はあるが、走りに大きな影響があるというほどではない。
その後、徐々にペースが上がってキロ4分30秒台になり、10000mを越えるとキロ4分30秒を切るくらいのペースまで上がった。これまでの練習では最初からこれくらいのペースで15000mくらいは走っているのだが、今日はなかなかきつい。朝の心拍数も56だったので、まだまだ疲れが残っているに違いない。
できれば15000mはいきたかったが、大半のメンバーが12000mで終えたこともあって、13200mで終わってしまった。まぁでもペースを落として15000m行くよりは、ペースを落とさずに走れるところまで走って良かったと思う。
このところ長い距離にはわりと慣れてきた感じがするが、それに伴ってスピード耐性が落ちているように感じる。スピードが落ちるとトレイルの緩い登りなどがしっかり走れなくなってくるので、やはり距離とスピードの両方を追っておきたいところだ。

競技場練習会

今日は競技場での練習会。起床時の心拍数がほぼ正常値に戻ってきたが(49)、セキの方はまだ完調ではないので、走り出した調子を見て目一杯まではいかない程度の強度でいこうと思った。
今日のメニューは変化走ということで、遅い方がキロ5分弱、速い方がキロ4分半を少し切るくらいでいければと思って走り出した。おおむね設定通りのペースだったが、本数は6本でトータル12000m。昨日37kmジョグをやったことを考慮すれば体調はかなり戻ってきているように思う。
次の週末は何が何でもロングトレイルをやる!! YouTubeで鏑木さんの講演を見たところ、やはりとてつもない練習をされているようで、ぼくがこれまでウルトラで結果が出せないのは適性というよりもまず練習不足があるということをはっきり認識した。要するに適性があるとか無いとかいう以前の準備しかせずにレースに臨んでいたということがはっきりわかった。
俄然、意欲が湧いてきた!!

競技場練習会

今日は競技場での練習会だったが、カゼぎみの症状がなかなかすっきりしないので、キロ6分くらいのジョグのみ。それでも家からの往復を入れると22kmくらいは走ったけれど。
それにしても今日は寒かった。気温だけならこの冬でももっと寒い日もあったと思うけれど、今日は冷たい風が強くて、気温の数字以上に体感的に寒かった。ネックウォーマーをしてニットの帽子をかぶってちょうどいいくらいだった。
どうも北部ではかなりの雪になっているようなので、明日は六甲はやめておいて淀川をロングジョグして、そのまま大阪国際女子マラソンの応援に行くつもり。

山田池練習会

今日は久しぶりに山田池の練習会だった。年末は都合が悪かったり、天気が悪かったりして、しばらくぶりになってしまった。とは言ってもこのところ個人練習はほとんど山田池なので、コースそのものはいつも通り。
スピードに重点を置いた練習にするか、ロングトレイルを目的にした長めのジョグにするか、スタート直前まで迷ったが、やはり練習会では練習会でしかできなことをやろうと思って、ある程度のスピードで行くことにした。
アップダウンのある2.45kmのコースを1周12分程度で8周行こうと思ったが、少し速めの集団ができてしまって、それに引っ張られる感じで1周目を11分27秒で通過した。予定よりはペースが速かったが、何となくこのペースでリズムができているように感じたので、あえてペースを落とすことはせず、そのまま11分30秒を少し切るくらいのペースで予定通り8周行った。
先日の枚方新春ハーフがあまりなタイムだったので、もうスピードを上げる練習はできないのではないかという不安が多少はあったが、まぁまぁの練習ができたように思う。
このところ少し不安なのは朝の心拍数が少し高めのまま(55くらい)ということ。新春ハーフが終わってからもう数日経つのに48〜50という値に戻らない。今日の練習もペースのわりには心拍数が少し高かったように思う。

競技場ペース走

今日は今年初めての練習会で、久しぶりの競技場。しかし連日の30kmを越えるジョグのせいか、朝の心拍数は53とやや高め。せっかくの競技場なのである程度のスピードでは走りたいところだが、はたしてどうなるか。あまり気負わずに、スタートしてからの体調で決めることにする。
キロ4’30″のグループができるようなので、このグループを後ろから追うつもりでスタートする。グループはやや速めのようで、徐々に遅れる。しかしムリはしない。
3000mくらいまでは4’35″くらいだったが、その後は自然と4’30″を少し切るくらいのペースになった。特に頑張ったわけでもないが、いいペースを維持できていたので、あとはどれだけ走るかということ。20000mはムリとしても15000mくらいは行きたいが、はたしてきっちりとペースを維持できるだろうか。
10000mを越えたあたりで、14000mを目処にしようと思っていたところ、体調不良のスピードランナーがぼくの後ろに付いてきた。『今日はこれくらいが限界』とのこと。それに押されるように、16000mまで延ばすことができた。ラストも4’12″くらいまで上げられて、満足。
このところゆっくりジョグばかりだったので、キロ4分台で走り続けられるかどうか不安だったが、さほど苦しくもなく16000mがこなせて、一安心というところ。あとは14日のハーフマラソンでどうなるかというところだ。

山田池50km走

クラブの人が、朝6時から山田池で早朝練習をやろうという呼びかけをしていたので、日の出前の暗闇の中、ヘッドランプを点けて出かけた。まだ真っ暗だと言うのに散歩している人がたくさんいてちょっとびっくりした。
集まったのは全部で3人。他の二人はぼくより走力がある。公園の大回り3km少々のコースをジョグするが、3周目の途中からムリに追わないことにした。彼らは5周、8時前には終えるつもりのようだが、ぼくはせっかくなので長く走るつもりで、補給食などもしっかり用意してきた。
7時過ぎ、ちょうど山田池の池越しに日の出を拝むことができた。
5周走って、もう終える彼らと少し談笑してから別れて、ぼくはパワーバーゼリーを補給して2回戦に入る。どれだけ走れるかわからないが、とにかく最低でも40kmは走りたい。できれば50kmが目標。
一人になってからは、鯖街道を想定してアップダウンのあるコースにする。途中、トイレ休憩を入れたりしながらゆっくりと走って、35kmほどになった時に2回目の大休止。ツナサンドを食べる。
思ったより楽に40kmをクリアできたので、目標を50kmにはっきり定める。
その後もキロ6分少々のペースをしっかりキープできて、最後までしっかりと走りきることができた。
ペースは遅いし、途中で休憩も入っているので、ロードのマラソンとは比較できないが、逆に言えばペース配分と休憩をうまく取れば、50kmくらいはしっかり走れることがわかって少し安心した。
早く走り出したおかげで昼前に帰ってきて、箱根駅伝も終盤は観戦できた。なかなか充実した一日だった。と言ってもまだ午後2時過ぎだけれど。

山田池練習会

今日は山田池で練習会。
朝、起きたときはずいぶん寒かったが出かけるときは結構あたたかく、アップのジョグでは少し汗ばむくらいだった。ところがまた風が出てきて冷えてきて、本練習の間は結構寒かった。
追い込みすぎず、余裕を残しすぎずという微妙なところでの走りを想定していたが、予定外の時計電池切れというハプニングのおかげでタイムには追われずに結果的にはちょうどいい強度の練習ができた。
明日は1年ぶりの駅伝。ずいぶん冷え込みそうなので、暖かめのウエアを用意した。短い距離をトップスピードで行くのは随分久しぶりなので、どれくらいのタイムで走れるのか自分でも楽しみだ。

山田池練習会

今日は山田池で練習会。福知山、大阪とレースが続いた後で、参加者が多かった。
予定は1周12分弱のペースで10周、約25km。ちょうどいいペースのグループができて、4周目まではおおむね予定通りのペースでいけたが、5周目からは少しペースアップ。
6周で終える人がスパートしたのは追わずに、11’40″くらいで8周まで二人で併走。もう一人が8周で終えたので、あと2周を一人でふんばる。9周目はそこそこのペースを保てたが、最後はペースダウン。マラソンの終盤のようなきつさだった。しかし何とかギリギリ11分台で走り終えることができた。
しかし終わってから家までのジョグは予想以上のつぶれかたで、途中から走れなくなってとぼとぼと歩いて帰ってきた。失望と、ここまで追い込んだ走りができたことに対する満足感と、両方が入り交じった複雑な気分だった。
まぁ、この週末はよくがんばんったということにしておこう。